元禄・享保期の典型的な染錦柿右衛門です。綺麗です。側面には黒で縁取りし、緑、群青、朱、金彩で大きな牡丹と秋草を豪華に可憐に描いています。見込みには菊、鍔縁に七宝文と小さな花を描き、余白に花を散らしています。十角鍔縁に気品があります。実寸より大きく感じます。
裏銘は二重渦福です。元禄・享保期の染錦柿右衛門を是非コレクションに加えて下さい。
| 品 名 |
染錦柿右衛門十角鍔縁中鉢 |
| 品 番 |
KK-04 |
| 時 代 |
元禄享保期 |
| サイズ |
口径 14.4cm(13.8)
全高 6.0cm
底径 6.7cm |
| 状 態 |
完品 |
| 価 格 |
SOLD |
| 詳 細 |
|
見込みに1o程のクッツキ・灰振り多少
紅縁に微かな凹凸多少有 (キズではなく制作時の物、画像参照)
詳細はお問い合わせ下さい。
|